MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • アクセス
  • スケジュール
  • お問合せ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
soil ピラティス&ヨガ 
soil pilates&yoga
  • ホーム
  • ブログ
  • アクセス
  • スケジュール
  • お問合せ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
soil pilates&yoga
  • ホーム
  • ブログ
  • アクセス
  • スケジュール
  • お問合せ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. ピラティス
  4. ピラティスとヨガの違い

ピラティスとヨガの違い

2025 2/03
ピラティス
2023年9月22日2025年2月3日

ピラティスやヨガをスタートした時に
身体が硬かったと8割以上の方が感じています。


柔軟性や運動経験・年齢に関わらず、どなたでもはじめることができます。

ヨガとピラティスは、どう違う?

ヨガは、ポーズを静止して保つことが多く
その中で、自分の変化を感じとっていきます!


徐々に、柔らかさを取り戻し、
身体が硬かった人こそ、変化を感じやすい!

ヨガをはじめた時に身体が硬いと感じるのは、
『誰か』と比べてしまうためで、『昔と今の自分』を比べてみる!
これがヨガ的な指標になります!その変化に驚くものです。

自律神経のバランスを整える

深くゆったりした呼吸は、普段の生活で乱れがちな
自律神経のバランスを整えてリラックス効果を高めます

まずは、カラダや呼吸のことに
意識して、注意をはらってみてください♪

「足や背中が伸びて気持ち良いな〜」
「あっ呼吸が止まっていた〜」
「肩が上がって、力が入っているなー」

ココロが整うとは?

ヨガは、“哲学”に基づいており
インドの古くからの知恵が詰まっています。

生活に活きるヒントを与えてくれたり
考えや捉え方が柔軟になったり!と

カラダと心や気持ちのつながりを
大切にしているからこそ‥!

いつまでも目を閉じていたくなるような!
暖かさが、カラダを包んでくれる

やさしい時間が流れます。

最後は、必ずマットの上に横になってお休みのポーズをとります。
その後に、感じることや、ふと思い浮かんだことは、ぜひ大切にしてみてください♪

よりリラクゼーションを求める方
日ごろ、頑張りがちな方
ゆったり自分の時間を持ちたい方へおすすめです♪

ピラティスは、呼吸と一緒に動きつづける


長く深い呼吸と自重(自分の身体を負荷にする)を
うまく使い、身体の細部に意識をむけて
動きつづけます

特に、体の後ろをとおる”背骨の動き”を
引き出しながら、要となる骨盤を安定させ
全身を使っていきます。

ターゲットとして強くしたい部分が

はっきりしているので
変化や効果を感じやすい!

正しい身体の動きや使い方を知ること

健康的で快適なカラダをより良い状態へ

すでに備わっている
身体機能をより良い状態に!

何かを外に求めるより、
自分の豊かさや、美しさを
取り戻していくことを大切にしています。

そして、『今』というこの瞬間に
意識を向けていくことは、

”マインドフルネス”といって
極限の集中状態を保ってくれます

集中のその先に‥!

アクティブで前向きな気持ち
スキップしたくなるような身体の軽さ
身体に軸が通り、しなやかさ&力強さが戻ってきます。

継続的に取り組むことで、姿勢の改善となり、
身体の変化を感じやすいと言われます。

ライフスタイルの変化が大きい私たちにとって
自律神経のバランスをとり

『カラダとココロを整える』
『自分で自分を整える』

どちらも最高の
コンディションマネジメント”では
ないでしょうか♪

ピラティス
  • 実りの秋へ
  • 気持ちの良い!深い呼吸を

この記事を書いた人

tsuchi2koのアバター tsuchi2ko

関連記事

  • ピラティスをはじめよう
    2025年1月6日
  • 気持ちの良い!深い呼吸を
    2023年10月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • ホーム
  • ブログ
  • アクセス
  • スケジュール
  • お問合せ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

© soil pilates&yoga.

目次